分散による登校日を終え、生徒達は久しぶりに照曜館の雰囲気を感じられたのではないかと思います。
オンラインによるHR・授業も順調に進み、学校再開に向けて勘を取り戻す日々を送っている生徒達です。
さて、来週からはさらに一歩進んで授業を伴う登校日が実施されます。
学年によって登校する日を変え、2時間目から6時間目まで授業を行います。
生徒達にとっては約3ヶ月ぶりの授業です。
なるべくスムーズにリスタートできるよう、本校としてもさらに多くの工夫を行っていきます。
今日は教員全員で中学棟の教室を掃除しました。
さらに、机や扉の手すりなど、生徒達が触れそうな箇所を除菌しました。
掃除・除菌を終えると、静まりかえっていた教室に活気が戻って来たように錯覚します。
この三ヶ月、生徒達が立ち入らなかったことで、寂しさを伴っていた教室。
来週の登校日は、皆を温かく迎えてくれるでしょう。
念には念を入れ、
ロッカーの取っ手も除菌です。
来週は生徒達が下校した後、今日と同じ除菌作業を行う計画です。
各クラス、除菌用の雑巾を別途準備して望みます。
(写真は中3Aの雑巾です。「除V」。「Virusを除く」の略です)
他にも、教室前のアルコール除菌スペースの設置。
ウォータークーラーの使用禁止。
教室に貼っている注意喚起のポスター。
トイレの密集を防ぐ目印など、
生徒達がソーシャルディスタンスを守れるような工夫を多数施しています。
これまでとは違う学校生活を生徒達は送って行くことになります。
それでも、物怖じせず自分の目指す道を力強く歩み進められるよう、照曜館全体でサポートしていきます。