二学期中間考査終了後の翌日、9月30日(金)に理科の校外学習が行われました。
各学年がそれぞれ別の場所に赴き、科学や生物、地学分野など、理科への興味関心を深める学校行事です。3年ぶりの実施となりました。
本日は中1の生徒たちが訪れた、久留米市の青少年科学館の様子をご覧ください。
科学館にはさまざまな体験コーナーが用意されており、生徒たちは楽しみながら科学の面白さを学んでいきます。
学校で用意したワークブックには、さまざまな質問が用意されています。
生徒たちは展示や体験を通して、質問箇所に答えていきます。
友人同士、協力しながら進めていく生徒が多かったです。
スケールの大きな展示です。
初めて訪れたという生徒たちのほうが多いようで、笑顔が絶えない1日でした。
プラネタリウム鑑賞も行いました。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を題材にして、夜空に浮かぶ星座の紹介など、全円球のスクリーンいっぱいに映し出された映像をじっくりと堪能しました。
お昼ご飯は科学館横の芝生で。
各クラスが円を作り、距離を取った上で食べました。
なかなかクラスメイトの表情を見る機会もなかったので、楽しげな様子が印象的です。
14時45分まで科学館を見学し、帰路につきました。
この経験を、次は理科の授業でも活かしてほしいですね!